情報は演出が大事!-いとけんコラム
こんにちは!アベンチャーズのいとけんです。
いつもは動画で情報を届けておりますが、本コラムでは私が密かに感じているまだ動画にしていない内容を先出するテスト配信のような気持ちで執筆しております。
第十八回目となる今回のテーマは「情報は演出が大事!」です。
情報の伝え方は正しいマニュアルがある!
密かに中田敦彦のYouTube大学を見続けておりまして、つい先日アップされた「説明の上手い人、下手な人」という動画に非常に感銘を受けました。
まだ見ていない人は是非見てみてください。
中田敦彦のYouTube大学
【説明が上手い人、下手な人②】説明上手の共通点は自分よりも相手ファースト
ある程度社会人経験がある方なら特に新しい気づきはないかもしれません。
この動画の対象者は「新卒」「上司」「営業」に向けられており、関連しないお仕事をしている方はピンとこないこともあるでしょう。
伊藤も「新卒」でもないし「上司」でもないし「営業」をしているわけでもありません。
しかし、非常に感銘を受けました。
それは「演出」です。
実は最近銘柄分析が好調で、仮想通貨は下落トレンドの真っ最中ですが、こんな市場でも2~5倍くらい取れる銘柄を紹介できております。
我ながら良い情報を共有できたな~と満足していたのですが、
多くの会員さんが配信した情報見落としておりました。。。
なぜなのか。。
それは伊藤に「演出」がなかったからです!
情報の中身で判断できる人はプロフェッショナル!
情報を演出なく伝えるということは、生のデータをただ解説しているに過ぎません。
驚きもなければ感動もありません。すなわち、情報をもらっても感情が動かないので、見たはずの情報が心に残らないのです。
「〇〇という銘柄が良いから10万円くらい買ってみました。10倍を目指しております」
と情報をもらっても、へー自分も情報を調べて買ってみよう!とはなりません。
ただの日常報告です。
「◯日に上場したタイミングが一番売り時」
「〇〇というニュースが出たから、今週中に仕込みどき」
このようにいくら装飾をしても演出がなければ伝わらないわけです。
演出をしない理由は、相手もプロフェッショナルだと考えているからです。
お客さんはプロではありませんので、演出をして気分を盛り上げてあげる必要があります。
伊藤のサロン参加者は、投資経験も豊富で仮想通貨の投資歴も長い方が多いです。
伊藤はサロン参加者の方をプロフェッショナルと考えていて、共通認識で伝わるだろうという慢心の気持ちで、演出されていないただの情報を配信しておりました。すいません。
演出をした情報を削ぎ落として本質で見てほしい!
演出にはリスクが生じます。
それは過剰なセールストークになり、本来の判断を誤らせる可能性がある点です。
物を売るのがゴールの営業だったらそれで良いかもしれませんが、伊藤は正しい判断をみなさんにしてもらいたいと考えております。
今後も伊藤の情報は装飾も演出もされていない生の情報を淡々と配信をさせていただきます。
もちろん、興味関心がある方のご質問には誠心誠意回答をさせていただきます。
お互いに会話をすることで情報の理解を高めていって頂ければ幸いです!
ちなみに2022年下半期のおすすめ銘柄はこれからどんどん配信しますので楽しみにしていてください^^
コラムで取り上げて欲しい内容があれば、お気軽に伊藤のSNSアカウントへお気軽にメッセージを送ってください。
また次回のコラムも楽しみに!
Tweet to @it0ken